IT営業マン。NTTデータ関西でキャリアアップ。

第二公共事業部 T.K(2018年入社。経験者採用)

現在の仕事内容を教えてください。

公共の道路分野に対する営業活動を担当しています。
業務内容としては、自治体様で管理している道路の気象観測装置・カメラ等の設備をシステムで一元管理し、職員様の意思決定支援や、道路利用者への情報提供を行う仕組みを提供しています。
このような地域の安心安全に寄与する営業活動に、日々従事しています。

1日のスケジュールを教えてください。

中長期の戦略に向けて営業する社風の為、社内打合せや戦略立案が活動の約半分、お客様先への訪問やパートナー企業との交渉・調整や活動の約半分を占めています。
このように、社内で緻密な戦略を立てる時間が多いことが特徴です。

NTTデータ関西に決めた理由を教えてください。

会社選びのプロセスとしては、自分自身の価値観「will/can/must」を基準に会社選びを実施し、「経験を活かせるか」「給与水準」「会社の安定・信頼度」「関西で働ける」などを加味し、NTTデータ関西とメーカ系システム子会社2社まで絞り込みを掛けました。
最終的には、面談時に交わした直属上長との会話が決め手となり、入社を決意しました。
現在も、直属上長とは同じ部署で仕事をしており、良い関係を継続出来ています。

会社の雰囲気を教えてください。

理性的で理論的な方が多く、きっちりと仕事をこなすメンバーが多い印象です。ただ、会議の際は、積極的に意見を交わすなど活発な一面もあります。
意外だった点は、自分の意見を発信し易い社風だった点です。自由に意見を発信し活動できる雰囲気がある為、自分自身の考えを持ち、業務に積極的に関わる方はNTTデータ関西にオススメです。

慣れるまでどれくらいかかりましたか?

大変有り難いことに、社風や人間関係などは1~2カ月程度で慣れることが出来た為、大きく悩んだことは無く業務に従事出来ています。
敢えて苦労した点を挙げるとすると、戦略立案や社内会議が多く、初めの内は苦労しました。
特に「案件取り組みの意義・戦略立案の根拠」等について思考を深堀・組み立て・活動に反映させるプロセスが定着するまでに1年ほどの時間を要しました。

仕事のやりがい、魅力はなんですか?

地方自治体といったビッグユーザに対し、社会的影響度の高い業務の緊張感を乗り越え、社内メンバーと協力し案件を受注出来たときにやりがいを感じます。
このような経験を経て、受注に向けた戦略立案・スケジュールが如何に重要さを痛感し、予定通りに実行する楽しさ・難しさを学びました。
また、魅力についてですが、NTTデータのグループ各社と協力して仕事が出来る点は魅力の1つです。