株式会社エヌ・ティ・ティ・データ関西

NTT DATA KANSAI RECRUIT SITE

クロストーク 新入社員×先輩社員

クロストーク
新入社員×先輩社員

NTTデータ関西の人財育成カルチャー

K.K 2017年入社

K.K

2017年入社

第二公共事業部
第三ソリューション担当

I.T 2021年入社

I.T

2021年入社

第二公共事業部
第三ソリューション担当

配属1ヶ月目でお客様対応を経験

お互いの最初の印象を教えてください。

NTTデータ関西にはOJTトレーナー制度という新卒1年目の社員が先輩社員とペアになり、わからないことがあればすぐに聞けたり相談できる制度があります。OJTトレーナーとして、Tとは6月に配属されてから初めて会い、明るくてコミュニケーションが取りやすそうな方だなと思いました。
また、今の担当がお客様と距離が近く、コミュニケーション能力があるかは大切なので活躍してくれそうだなとも思いました。

私は初めて会ったときは最初から仕事のこととか親身になって教えてくださって、とても仕事ができる人だなと思いました。

お二人の印象に残っている
エピソードを教えてください。

配属が6月だったのですが、6月末にいきなりお客様へサービスについて説明することになり、まさか配属1ヶ月以内でお客様対応をしてほしいと言われ、とても焦りました。ここはどういうことですか?ここはどうやって言うのですか?など、Kさんに聞いてなんとかやり遂げられたときのことは、とても印象に残っています。

あったね。

なんでいきなり私がやることになったんですかね?(笑)

まずは実践あるのみってことでしてもらいました。(笑)

「教え」「教えられる」ことで感じた
それぞれの成長

出会ってから成長できたなと
思う部分はありますか?

あらためて、体系的に業務の理解を深めることができたことですね。元々リーダー的な役割に立っていたのでメンバーに教えることはよくありましたが、新しい全く知らない新卒の方に教えるというのはまた考え方がまったく違っていました。何かを教えるにも、ただやり方を伝えるのではなく、まず考え方や気を付けることから伝えないと理解してもらえないと思います。伝えながら、自分自身成長させてもらったなと感じています。

社会人になりたてで、何もわからない状態でしたが、自分で考えてきたアウトプットなどをKさんに見てもらいフィードバックをいただいた際、自分がわかっていない部分を客観的に見てもらうことで、自分の考え方が変わり、成長させてもらったと感じています。

Tは当初に比べて周りの人への言葉遣いが丁寧になり、主体性が感じられるようになってきました。配属当初は、まだ社会人として周りの人との距離感が難しいこともあり、主体性の面などで不安な印象もありましたが、ここ数カ月のうちにできないことでも主体的に取り組む姿勢が見え始めました。アウトプットの面では、まだまだ改善の余地があり、指摘をもらうことが多いとは思いますが、 仕事への向き合う姿勢を変えるだけで、自身の成長につながるため、引き続き意識してもらえればと思います。

ありがとうございます。

チームはどのような雰囲気ですか?

チームはとても明るいです。所属する前はもっと殺伐とした雰囲気で仕事をするのかなと思っていたのですが、休憩中は雑談とかも気軽にできますし、仲が良くとても話しやすい雰囲気があります。

上司とかも話しやすい人が多く、新しい社員が入りやすい環境作りを工夫しています。

会社全体で
人財を育てる文化がある

NTTデータ関西の育成制度の
特徴的なところはありますか?

研修をしっかりやってくれるので、業務での不安などをしっかり確認できるところが良いなと思います。先輩に何か質問をするのもなかなか聞きづらかったりするので、OJTの制度とかで質問しやすい環境が整備されているのはありがたいです。四半期に一度部課長面談があるのですが、その前に一度面談や話す機会を持っています。

会社の文化として一人で面倒見るというよりも会社全体として育てようという雰囲気があるので、OJTトレーナーだけじゃなく色んな人に話を聞けるように意識しています。他に特徴的な制度といえば、プロフェッショナルCDP制度があります。入社1年目から5年目は基礎期間として定められていて、この期間はシステムエンジニアとして基礎知識を身につける期間になっています。営業の知識やインフラの知識など幅広くスキルを学ぶ「階層研修」を受けることができ、それ以外にも自分が身につけたい分野に特化した研修も受けることができます。自分の中で伸ばしたい分野についてどんどん学ぶことができ、それを業務で実践していきながら疑問に思ったらすぐにOJTトレーナーにアドバイスをもらえるので、知識を深めながら身につけることができると思います。

それぞれ目標に向かって
歩みを止めない

今後の展望を教えてください。

もっとアグレッシブなチームにしていきたいと思っています。現在は運用保守や課題改善型のシステム開発がメインの仕事内容になっていますが、今後はIR分析をメインとしたコンサル系の仕事内容にも幅を広げていきたいです。

まずは自分1人でできることを増やしていきたいです。まだまだ先輩に頼ってしまうことが多いので、自分で何でもできるようになるまで技術を磨いていきたいです。そしてゆくゆくはリーダーになってチームを率いていきたいと思っています。