データ分析・活用
ソリューション

CASE 05

サービス事業会社様
『データの民主化』事例

用途に応じた柔軟な環境を提供できるデータ分析基盤の導入支援。
ビジネス部門社員が、自由にデータを活用して事業創出へ。

課題

  • システムごとにデータを管理しており、横串を通した運用ができず、全体像の把握や部門間での連携が進まない。
  • 利用者が見たいデータを見るためには専門部署への依頼が必要で、取得に時間がかかっている。

企業情報

業  種 サービス事業
企業規模 1,400人
導入規模 全社
導入期間 5年以上継続中

scroll→

課題図

「データ統合基盤」を中心にシステム群とのデータ連携を標準化し、
バリューチェーンを構築できる分析基盤を実現

scroll→

解決図
A

データ統合、データクレンジングをツールを活用して実装

分析のための手作業が排除され、タイムリーな活用が可能に
B

分析の目的別に「分析ラボ」を整備

ガバナンスを効かせた仕組みでの全社展開を可能に
C

データカタログ機能を実装

どのようなデータかを明記し、利用を促進
D

利用者のデータ推進体制や役割分担を明確に定義

役割をもたせることで自分ごと化し、全社的な利用を促進

実施内容全体を通して得られる効果

  • 経営層向けレポートの作成時間が大幅に削減され、意思決定が迅速化
  • 利用者が見たいデータに正確にアプローチできるようになり、各部門単位での業務が効率化
  • データ同士の連携が可能になり、顧客にさらに寄り添った開発や施策検討が可能に

NTTデータ関西の支援範囲

scroll→

NTTデータ関西ではデータ活用・データ活用基盤/データマネジメントの支援を行いました。