総合防災情報システム
リアルタイムの情報共有で
地域の防災力を強化し、
住民の生命を守る。
コンテンツメニュー
災害状況と対策をリアルタイムで集約・発信。
実災害でも多数運用され、
利用者の声や法改正を反映して
アップデートし続ける
成長型の総合防災情報システムです。
多数の導入実績
EYE-BOUSAI+は実災害での運用や防災訓練で活用実績も多数。
実用したユーザーのフィードバックや法改正を反映してバージョンアップしていく成長型システムなので
常に新しい情報と最新のシステムを利用することができます。
だから選ばれる!
住民の生命を守る、被災地ファーストのシステム
01
人命救助に注力できる
システム
-
01
人命救助に
注力できるシステム -
02
災害に強い
クラウドシステム -
03
変化に強い
成長型システム
ユーザフレンドリーなUX/UI・操作性と高速GISにより、マニュアルを見なくても誰もが使えるシンプルな操作感を実現。
災害対応における、警戒期から初動・応急対応・復旧復興期までの幅広い業務範囲をカバー。
災害対応業務を迅速・正確に行うための防災システムにおける工夫
どこからでも災害現場や避難所の情報が登録でき、リアルタイムの情報共有を促進。
レイヤ組合せによる効果的な応急立案
-
被害現場情報/
監視カメラ情報 - 雨量水位情報
- 気象注意情報
- 土砂警戒情報
- 地震津波情報
- ハザードマップ
重ね合わせによる被害規模の可視化
- クロノロジー
- 避難情報
- 避難所開設情報
02
災害に強い
クラウドシステム
-
01
人命救助に
注力できるシステム -
02
災害に強い
クラウドシステム -
03
変化に強い
成長型システム
約30年にわたり蓄積した全国多数の導入実績や、豊富な災害での運用事例があるからこそ、災害時に“真に使える”システム。
スマホ・タブレット・PCなど様々なデバイスや、インターネット・LGWAN回線などマルチネットワークからの接続が可能。
センター・サーバー・NW・
電源全てを冗長化
データセンター 西日本エリア
の距離)
データセンター 東日本エリア
- 専用端末が入らず、Webブラウザのみで利用可能。
- 万一のネットワーク不全時は、オフラインとしてExcel利用での対応が可能。接続後にシステムに簡単にデータ取り込み可能。
- モバイルアプリのオフライン対応も用意。
- 大規模災害にも耐え得る稼働率99.9%以上の強固なデータセンターによる耐災害性の確保。
- 個人情報などのデータ保護や暗号化を通じて高い機密性を確保したクラウド基盤を採用。
03
変化に強い
成長型システム
-
01
人命救助に
注力できるシステム -
02
災害に強い
クラウドシステム -
03
変化に強い
成長型システム
多数のシステム・サービスとの外部連携実績があり、オプション機能が豊富で、災害時に情報を収集しやすい。
国・被災自治体・先進自治体との実証経験から、現場の声を常に取り入れることで、成長し続ける柔軟なシステム。
-
PLAN計画
-
EYE-BOUSAI+の
導入・運用計画
-
EYE-BOUSAI+の
-
DO実施・実行
- 平時利用
- 操作研修
- E-learning
- 実災害での課題・改善(動画研修)
-
CHECK点検・評価
- 振り返り
- 保守定例会
- アンケート
-
ACTION改善
- バージョンアップ
製品ラインナップ
都道府県向け、市町村向け、中小自治体様・共同利用向けなど、4種類のパッケージをご用意。
法改正や現場のノウハウを基に継続なバージョンアップする成長型システムです。
-
都道府県様向けEYE-BOUSAI+™ Pref
- 各市区町村からの被害情報取りまとめ
- 本部会議・広報資料作成を支援
- カスタマイズやシステム連携可能
-
市区町村様向けEYE-BOUSAI+™ City/CityLITE
- 住民からの通報受付機能
- 災害現場や避難所とリアルタイム共有
- カスタマイズやシステム連携可能
-
中小自治体様・共同利用向けEYE-BOUSAI+™ Subscription
- 災害発生時の主要業務を網羅
- ノンカスタマイズでシンプルかつ低価格
- 継続的なバージョンアップ
-
法人・公益企業様向けEYE-BOUSAI+™ BCP
- BCPに基づいた主要業務の補完
- 迅速・的確な意思決定の支援
- 地理的な制約なく利用可能
よくある質問
-
Q 利用に際して費用はどれくらい
かかりますか?A関連するシステムとの外部連携内容によって費用は異なりますので、
詳しくはお問い合わせください。 -
Q カスタマイズは可能ですか?
A可能です。
自治体様に合わせた機能やオプションをご提案させていただきます。
※Subscriptionモデルについては標準PKGでのご提供となるため、PKGの個別カスタマイズは対応しておりません。 -
Q 実際の画面を見てみたいのですが
可能ですか?A遠慮なくご相談ください。
弊社のデモ環境を使ってのご説明も可能ですので、詳しくはお問い合わせください。 -
Q 一部機能のみの導入は
可能でしょうか?A申し訳ございません。
当製品はパッケージソフトでのご提供のみとなっております。
トピックス
- お知らせ
-
業界初、サブスクリプション型の総合防災情報システム「EYE-BOUSAI®+ Subscription」を提供開始
~低価格かつ共同利用できる総合防災情報システムで、中小規模自治体の防災DXを促進~
- インフォメーション
- 令和6年能登半島地震での活用事例をはじめ、EYE-BOUSAIシリーズの新情報についてご紹介する「EYE-BOUSAI全国ユーザー会2024」を開催します
- インフォメーション
- 中小規模自治体様向け総合防災情報システム「EYE-BOUSAI® Subscription」のセミナーを開催します
- お知らせ
- 日本経済新聞電子版(11/8付)に当社記事「NTTデータ関西、中小自治体向け防災システム)」が掲載されました
- ニュースリリース
-
業界初、中小規模自治体向け低価格かつ共同利用できる総合防災情報システム「EYE-BOUSAI® Subscription」を商品化
~自治体の防災DXを促進し、迅速かつ的確な情報連携と災害対応に貢献~
- D × KNOWLEDGE
- 都道府県も市町村も「命を守る活動に専念」を―NTTデータ関西が総合防災情報システム「EYE-BOUSAI」で出した答え
- ニュースリリース
- NTTデータ関西、ザイナス、SAPジャパンが自治体向け防災・減災のための情報活用プラットフォーム「PREIN」の全国自治体向け販売で協業開始
- ニュースリリース
- 全国の自治体の危機管理業務を支える「総合防災情報システム」が新たに法人企業向けへの展開を開始
- ニュースリリース
-
人口規模20万人以下の市町村向け自治体の危機管理業務を支える「総合防災情報システム」の提供を開始
~「EYE-BOUSAI®」に新たにラインナップを追加~